ryolog

好きなことを発信→りょーろぐ。不動産営業の経験から家の購入や売却について初心者の方に向けて様々な観点から書きます。他にも趣味や好きなことを中心に書いていきます。

資格〜宅地建物取引士を取得した話〜📗

今回は資格のお話について記事にしてみます☺️

 

私が持っている資格は現在は2つだけです。

・宅地建物取引士

・潜水士

ちなみにどちらも国家資格です。

でも今は二つとも使っていません😅

 

宅地建物取引士は前の会社に勤めていた時に取得しました。

宅地建物取引士の試験は毎年一度だけ10月に行われるのですが

私が勉強を始めたのがその年の4月です。

入社してから会社の業務として勉強の時間が多く設けられていたので

一日8時間くらいは勉強していたかもしれません😅

宅地建物取引士の試験は50点満点で合格点は毎年受験者の

点数によって変動しますが、

おおよそ14%程が合格率と言われています。

ちなみに35点以上は取っておかないと

厳しいというイメージはあります。

私が取得した年は合格ラインが35点以上で42点で合格しました✌️

これから宅建の試験を受けようと考えている方に

アドバイスをするとすれば鍵になるのはやはり宅建業法です。

試験の構成は

  • 権利関係・・・14問
  • 宅建業法・・・20問
  • 法令上の制限・・・8問
  • 税・その他・・・8問

から成り立っているので割合を多く占めている宅建業法、

そして暗記で取れる法令上の制限を抑えることが重要です❗️

権利関係は内容がなかなか難しく頭に入りづらいので

一番最後で良いかと私は考えていました。

中には得意な人もいるかもしれませんが😅

 

とそんな感じですが私はかなり勉強しました。

上記にも書いている通り1日8時間くらい

やり込む日がほとんどでした。

私なりの勉強方法は一通りテキストでの勉強を終えれば

ひたすら問題を解きまくることです。

そうすると自分の苦手なところが明確にしっかり見えてくるので

そこを重点的に勉強してそれを何度も繰り返す。

これで私は無事合格できました😁

 

もちろんスポーツも勉強も人それぞれ個人差があるので

合う合わないあると思いますが

是非参考にしていただければ嬉しいです❗️

 

それでは👋